検索結果一覧
検索条件:
検索結果:645238件中
490551
-490600
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
490551 | 詫磨栄賀再考, グレイシャ・ウィリアムス・中橋 島尾新 訳, 国華, 116-11, 1388, 2011, コ01295, 中世文学, 一般, , |
490552 | 老いの坂図, 辻惟雄, 国華, 116-11, 1388, 2011, コ01295, 中世文学, 一般, , |
490553 | 元秀印 源氏物語図屏風, 山本英男, 国華, 116-11, 1388, 2011, コ01295, 中古文学, 物語, , |
490554 | 長沢蘆雪筆 仔犬図屏風, 岡田秀之, 国華, 116-11, 1388, 2011, コ01295, 近世文学, 一般, , |
490555 | 絵唐津柿文三耳壺, 荒川正明, 国華, 116-11, 1388, 2011, コ01295, 中世文学, 一般, , |
490556 | 特集・現代短歌における表記の役割 「見た目」を味方につけた短歌たち, 浅井奈美江, 音, 30-2, 342, 2011, オ00596, 近代文学, 短歌, , |
490557 | 近代相聞歌までの距離(二), 棚木恒寿, 音, 30-2, 342, 2011, オ00596, 近代文学, 著作家別, , |
490558 | 羽搏きと関係性―二冊の歌集から, 上村典子, 音, 30-3, 343, 2011, オ00596, 近代文学, 短歌, , |
490559 | 近代相聞歌までの距離(三), 棚木恒寿, 音, 30-3, 343, 2011, オ00596, 近代文学, 著作家別, , |
490560 | 時評 遠き世ならず, 石川浩子, 音, 30-3, 343, 2011, オ00596, 近代文学, 短歌, , |
490561 | 大正期の与謝野晶子―「短歌作品」と「文章(評論)」の関係について, 糸川雅子, 音, 30-4, 344, 2011, オ00596, 近代文学, 著作家別, , |
490562 | 伊藤若沖「菜虫譜」について―「多識」の歓び、繰り返される虫, 末武さとみ, 国華, 116-12, 1389, 2011, コ01295, 近世文学, 一般, , |
490563 | 櫂ながしたる―上村典子の世界, 石井幸子, 音, 30-4, 344, 2011, オ00596, 近代文学, 短歌, , |
490564 | 金剛薩〓菩薩図像(旧『金胎仏画帖』所収), 関口正之, 国華, 116-12, 1389, 2011, コ01295, 中古文学, 一般, , |
490565 | 近代相聞歌までの距離(四), 棚木恒寿, 音, 30-4, 344, 2011, オ00596, 近代文学, 著作家別, , |
490566 | 時評 大正世代を考える, 内藤明, 音, 30-4, 344, 2011, オ00596, 近代文学, 短歌, , |
490567 | 谷文晁筆 八仙図, 河野元昭, 国華, 116-12, 1389, 2011, コ01295, 近世文学, 一般, , |
490568 | 枕詞少考, 河田育子, 音, 30-5, 345, 2011, オ00596, 国文学一般, 和歌, , |
490569 | 近代相聞歌までの距離(五), 棚木恒寿, 音, 30-5, 345, 2011, オ00596, 近代文学, 著作家別, , |
490570 | 時評 定型を考える, 内藤明, 音, 30-5, 345, 2011, オ00596, 国文学一般, 和歌, , |
490571 | 河野裕子 晩年の仕事―「遺すのは子らと歌のみ」, みずのまさこ, 音, 30-6, 346, 2011, オ00596, 近代文学, 著作家別, , |
490572 | 近代相聞歌までの距離(六), 棚木恒寿, 音, 30-6, 346, 2011, オ00596, 近代文学, 著作家別, , |
490573 | 時評 大震災寸感, 内藤明, 音, 30-6, 346, 2011, オ00596, 近代文学, 短歌, , |
490574 | 哲学者が短歌に託したもの―西田幾多郎の「うた」の系譜, 鈴木一, 音, 30-7, 347, 2011, オ00596, 近代文学, 著作家別, , |
490575 | 近代相聞歌までの距離(七), 棚木恒寿, 音, 30-7, 347, 2011, オ00596, 近代文学, 著作家別, , |
490576 | 時評 時事詠を考える, みずのまさこ, 音, 30-7, 347, 2011, オ00596, 近代文学, 短歌, , |
490577 | 与謝蕪村筆 若竹画賛, 小林忠, 国華, 117-1, 1390, 2011, コ01295, 近世文学, 一般, , |
490578 | 時評 口語表現を考える, みずのまさこ, 音, 30-8, 348, 2011, オ00596, 近代文学, 短歌, , |
490579 | 雪村筆 鍾馗戯虎図, 島尾新, 国華, 117-1, 1390, 2011, コ01295, 中世文学, 一般, , |
490580 | 喜多川相説筆 四季草花図貼付屏風, 宗像晋作, 国華, 117-1, 1390, 2011, コ01295, 近世文学, 一般, , |
490581 | 林十江筆 昇龍図, 小川知二, 国華, 117-1, 1390, 2011, コ01295, 近世文学, 一般, , |
490582 | 宮座と社会:その歴史と構造 トウヤ祭祀と宮座, 八木透, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 161, 2011, コ01225, 国文学一般, 民俗学, , |
490583 | 鎮魂と襤褸―武川忠一『窓冷』の世界, 内藤明, 音, 30-8, 348, 2011, オ00596, 近代文学, 著作家別, , |
490584 | 宮座と社会:その歴史と構造 宮座研究の歴史と現在―概念・当屋制・変化, 上野和男, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 161, 2011, コ01225, 国文学一般, 民俗学, , |
490585 | 近代相聞歌までの距離(八), 棚木恒寿, 音, 30-8, 348, 2011, オ00596, 近代文学, 著作家別, , |
490586 | 宮座と社会:その歴史と構造 肥後和男宮座論の再検討, 市川秀之, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 161, 2011, コ01225, 国文学一般, 民俗学, , |
490587 | 宮座と社会:その歴史と構造 宮座の乏少地域の東北地方の一事例―東湖八坂神社祭統人行事の場合, 稲雄次, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 161, 2011, コ01225, 国文学一般, 民俗学, , |
490588 | 宮座と社会:その歴史と構造 近江三上の宮座にみる歴史と伝承―公文と座をめぐって, 真野純子, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 161, 2011, コ01225, 国文学一般, 民俗学, , |
490589 | 震災の歌について, 桜井健司, 音, 30-9, 349, 2011, オ00596, 近代文学, 短歌, , |
490590 | 時評 ふたたび口語について, みずのまさこ, 音, 30-9, 349, 2011, オ00596, 近代文学, 短歌, , |
490591 | 宮座と社会:その歴史と構造 宮座研究における近江の位置―宮座論の形成と展開における滋賀県下事例の意義について, 橋本章, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 161, 2011, コ01225, 国文学一般, 民俗学, , |
490592 | 「言葉」を探す―震災後の短歌、詩に触れて, 秋山麻美, 音, 30-9, 349, 2011, オ00596, 近代文学, 短歌, , |
490593 | 近代短歌相聞までの距離(九), 棚木恒寿, 音, 30-9, 349, 2011, オ00596, 近代文学, 著作家別, , |
490594 | 宮座と社会:その歴史と構造 郷祭の現在, 小沢輝見子, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 161, 2011, コ01225, 国文学一般, 民俗学, , |
490595 | 宮座と社会:その歴史と構造 座講の開放性と閉鎖性―和歌山県橋本市の事例, 森本一彦, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 161, 2011, コ01225, 国文学一般, 民俗学, , |
490596 | 特集・電子媒体と短歌 電子媒体と短歌, 石川浩子, 音, 30-10, 350, 2011, オ00596, 近代文学, 短歌, , |
490597 | 宮座と社会:その歴史と構造 村落社会と農村芝居―京都府福知山市北部地域を中心に, 斉藤利彦, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 161, 2011, コ01225, 国文学一般, 民俗学, , |
490598 | 特集・電子媒体と短歌 “電子媒体”と私の勝手な短歌観, 河田育子, 音, 30-10, 350, 2011, オ00596, 近代文学, 短歌, , |
490599 | 特集・電子媒体と短歌 電子媒体文字と短歌, 東洋, 音, 30-10, 350, 2011, オ00596, 近代文学, 短歌, , |
490600 | 特集・電子媒体と短歌 短歌ブログの現在, 石井幸子, 音, 30-10, 350, 2011, オ00596, 近代文学, 短歌, , |